
んー😑ウーバーイーツでラーメンを2つ頼んだら、1つだけ来た。
ウーバーに問い合わせしようとアプリ内を探すも、問い合わせボタンは無し。
店の電話番号も記載はなくて、住所のみ。
仕方なくインターネットで店舗を探して、店舗に電話すると店では対応してないらしい。
店からウーバーイーツの連絡先を聞いて電話しました。
電話をしてみると契約店舗と配達員向けしか対応しておらず、お客様センターとかは存在しないので、オペレーターに繋ぐを選択するも延々と繋がらずに、しばらくしたら電話が切れた。
再度、掛け直してみるとようやく繋がり、オペレーターが出ました。
注文履歴を確認して、出荷ミスを確認したが『足りない1つ分は返金するので、再注文してください。』との事。
仮に足りない1つを再注文して、来るのは30分後。
既に注文して1つだけ来ているラーメンは30分前のノビノビ。
奥さんと二人でラーメンを食べれるのは最初のラーメンは1時間以上になるのよねー。
一応、既にノビノビなラーメンを前に店対応して2つ送り直して貰いたかったが、『どんなに伸びてても食べれますよね?』と聞かれた。
胃に入れば伸びちゃうし、マニュアルとしての理屈は分かるがラーメンだからねー🍜
アメリカ人ならそう言う対応も諦めるが、ココは日本だからね🇯🇵
『30分経過したラーメンを食べろ。』はどうなの?
俺が店長なら、作り直してお届けして、ミスを信頼度アップにするんだけど、ウーバーイーツは『伸びても食え!』と言う。
マニュアルって使い様だと思うけど、ノビたラーメンはなー🍜
仕方ないから奥さんにランチ作って貰って食べますけどね。
食は大事だと思うんだけどね〜
確かに胃の中に入れば同じなんだろうけどね。
#ウーバーイーツ
#UberEATS
#UberEATS苦情

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆
コメント