












上段は、テイストオブツクバのZ1(Z900)特集です。
リザルトも貼りましたが、石神選手がやっぱり速いです。
石神選手は、私の記憶では若かりし頃にモトチャンプだったかで
ミニサーキットで石神選手がGSX-R750のJSB仕様で、NSR50と
ガチ対決みたいなDVDとかに出てたように記憶してます。
そのDVDを友達と何回も見返しましたが、紛失しました。
多分、1990年くらいだったと思います。
テイストにガチな全日本選手権のライダーが本気で来てるんだから
そりゃ〜速いですよね♪ CB1100Rの上田選手も速かったです。
あの若者がいつしか髭を生やした石神選手はZ使いとなり、
テイストオブツクバの代名詞に。(顔役?)
デイトナを走ったのも、私の記憶には新しいことです。
私にはガキの頃から、『Z2には乗れないな〜』と言う気持ちがあり、
あの美しい流線型のマシンに乗ってる自分のイメージが湧きません。
角張った、FX1&MK2とか、CB900Fとかなら所有しても良いかなと。
だから、マッハ750SS H2や、CB900Fは手に入れましたが、
Z2&Z1は所有した事が有りません。
先日のレースで、仲間のZRX1200 DAEGがクラッシュしてしまい、
譲りうける事になりそうですが、偽Zなら許される様に思って
憧れの、Z2似のZRX1200 DAEGを作る予定です。
この作業は、ミスティーの社長にお願いする算段です。
それなら、CB900Fレーサーを作った工場の空き具合に関係なく
偽Z2(ZRX1200 DAEG)を進行出来ます。
またサーキット専用車になるのかな〜
いや〜、偽Z2カッコイイです〜♪

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆
コメント