
ウチのVF750F(RC15)♪ 甲府で給油中。

こちらはGMB製のVF1000R♪ すげ〜 ウチも1台頼みたい〜♪

同じく、GMB製のVF1000R♪ コレを作るには想像以上の苦労が必要なんです…。

ウチのVF750F(RC15)、ツーリング先で♪

この#11は、Roberto PietriのVF750F(RC15)♪
-----------------------------------------------------------------------------------
懐かしい写真が出てきました。私が作ったRC15です♪
コレはエンジンも徹底的に手を入れて完璧にしました♪
キャブもホンダの在庫の最後の部品でOHしました。
私の以降はご相談部品になっていました。
2枚目、3枚目はグリフィンモータービルド(GMB}製のVF1000R‼︎
私もVF1000Rのエンジンにコンバートしようとエンジンを購入して試しましたが
寸法が合わずまるっきり乗りませんでした…。特にヘッドがデカイ…。
1000Rとはフレームの幅が30mm位違いました。ヾ(*´□`)ノ゙ ナンジャコリャ〜
実は先にVF1000Rを1台持ってたのですが、重たくて鈍重でパワフルなだけ…。
見た目をVF750F(RC15)に変更出来たらカムギアトレーンだし、
本物レプリカに近いと購入してましたが、カウルを外したらあまりに
冷却系の取り回しが違い、スイングアームも750から移植するなんて…。
しかも、とにかく重たいし、ハンドルが遠い…。パワー以外良い所無しか?
なら、以前にVF750F(RC15)は持った事ある750ベースで成り行きで作ろうと。
すぐにVF1000Rを売りとばし、750を購入してコツコツ改造に励みました♪
リアサスペンションはCBR900RRのオーリンズを使い設定し直して
リンクと車高調整も作り、姿勢も含めてセットアップしました。
輸出仕様100psを参考に、エアークリーナーBOXと、K&Nのフィルター、
ジェット類の交換をして、ノーマルとは比べ物にならない位回る
素晴らしく速いマシンに仕上がりました♪
とても良いマシンでした…。友人にねだられて譲ってしまいましたが。
今だに友人は『もう他のバイクに乗るなんて考えられない』と気に入ってくれてます♪
でも、ぐりふぃんMBさんみたいに作れるならVF1000R売らなきゃ良かったかな?
って、私には辿り着けない険しい道と判断して、断念したんですけどね…(。-_-。)
VF1000R改750もどき。今更欲しい1台となりました。
今なら、初期型の角タンクを探して、外装はAirtechのFRPカウルとシート周りかな。
それなら外装は苦労なし♪ 冷却系とラシジエターは作らないとですね。
前足は1000SFのフォークと900RRの16インチ。
後ろ足は、750スイングアームにNSRのマグテック18インチか?
今更タイヤが辛いかな…。(各部妄想中〜) (^_^)a
VF750F(RC15)で、RC30のエンジンにするのが懸命か…。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆
コメント
コメント一覧 (2)
またも記事にしていただき 本当に感謝いたします
MEONさんのVF かっこいいですね!!
並列4気筒のCBとは 違う時代を乗って感じるマシンですよね
このホンダのV4は なかなか… 似てても ちょっとずつ違うので
ちょっとした どうって事ないような所で 行き詰ったり 悩んだりしますね
向き合ったヒトにしかわからない部分がありますねww
同じ流れにみえても同じじゃない ホンダの物造りを感じます
VF1000Rは デビュー当時
ロードゴーイングレーサーCB1100Rの後ガマ的存在のようになってましたが
どちらかというと… ツアラー要素が強い車両に感じますね
トルクフルで乗りやすく速いとは 思いますが 高回転で緊迫感のない排気音に
当時は スポーツバイクとしてあまり人気が出なかったのかもしれませんね
エンジン自体のパフォーマンスは 素晴らしいのですが
アフターパーツの少なさは 多くのユーザーの悩みだったことでしょうね
このインターセプタールックのVF1000Rのオーナー様も180越えの長身なのですが
… MEONさん… バイク 小さっ!!
さすがです 羨ましい この体格なら 大型バイクもびゅんびゅん振り回せますね
マジ ガードレールキックターンが できるんじゃないですか!?
1000R…MEONさんのご指摘どおり スウィングアームをどうにかできるとイイですね
ぐりふぃんMBさん、ありがとうございます♪
次はVF750F(RC15)にRC30エンジンか、
VF1000R改750Fに乗ってみたいですね♪
サーキットで…。
きっと速すぎて街中ぢゃ刺さっちゃいますからね…。
それにゼッケンが無いとちょい寂しい…。
ぐりふぃんMBさんの作品を走らせてみたいですね〜♪
曲げらんないかもだけど(−_−;)