☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2019年11月

18A23D7E-3813-494E-B47D-67EAE8FBDBFC
EBCD8BEA-978C-4FA1-9245-30814BBF8DD5
16B65086-F0E9-4A2A-B00A-791F998B38E4
9C6856C9-25F7-4A0C-8F5D-DDC3BF400C72
AF9B4A77-CE9A-4EE1-ADAD-1F7F2E24BE9F
28188723-6820-4888-835D-7AADEB91662C
18E4492F-4230-44C6-845D-5E1A142B3D7D
48767687-A4DB-4E1B-AC65-9FA7BEA4142A
8D8484DD-9AFA-4307-AB77-3063CE38A6A0
いや〜、XTRの作品好きですねー👍

■ XTR

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

CD87AF5A-1234-49FB-A4AA-9DE04B524212
この記事覚えてる人居るかな?

懐かしいです♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

9ACCB740-4CB4-40D9-8520-3E11423C4FBA
國賀川選手、相変わらずイケメンですねー👍
2E817629-2696-4596-A354-10416517A1EB
CE542A53-D55D-4491-BF7E-4B8D7FF75361
FEFBEBAC-C1ED-4CA8-9928-89B21AD9094E
7F889C94-C028-4095-B4D8-D62E1608A46F
DB3509F2-B4A8-49AE-BE0B-20BAE31AF280
71C82258-EAE1-42A6-B519-1A5B4AE6F984
D2BE7137-554F-47F2-A297-FDDAA6CA20F1
0AAD477D-9FF9-4945-AFC5-7D8DBED09A24
A0E4F619-D1A0-431C-9E0C-CB8223923C7C
1BA7DB5B-F19E-4A13-A9C2-385BB07CCBD6
5868DBBC-4072-43BF-B6DC-13A9F6C4EB25
4652FD86-6210-408B-9821-34D1DF531C17
8D6FD77B-1416-4753-8DF2-BBB3BC2A3838
AF02ADEE-54FA-4711-B9C4-7F3F6445E729
726DB2D0-EBAF-4E94-812F-F795BF3E624B
642C424B-19A7-4FA8-8916-F2A623BA5D82
206203A1-4D83-4558-BA25-A55035ECE89E
814AB654-8C37-4BF2-9207-A0996440D9FF
2DB5FE1A-4BB1-42B4-A9F5-736290106A69
0A07C0F6-44A2-443B-9BB7-180BE4DF8ECD
B32F41C4-7A59-4513-B263-C12DF46ABF9B
598B47CA-2493-4629-9386-0C26E26F4576
AFB46BA2-E1C6-4843-84C0-229383C8F161
12C17DCB-05A6-4054-87EE-BBC6F4E55875
CB40B3D3-B7EF-4878-AE45-0336A465FF54
A84E683E-5932-4FCB-B455-B62A3757115B
DE802966-2D03-46C4-9DD1-281C0B401FEC
E7652593-353A-4ED4-AB46-349479112EAB
58684BFD-CA47-444A-9679-F2C8D76851F7
DDF5ABC2-AC3F-4D87-8AF0-0EB4B66427F2
D4FF547C-B140-4D14-88D1-32C8536D8469
E060FBB0-84AA-4D84-B3F4-1F1D4015BC54
0CF66E5F-2904-417B-AF92-AEF025DE14E2
BA7915F7-E7D8-4214-81A2-3D63FE1AF6AF
1D8DF149-A9AC-4B1A-AAA0-94776DA871A8
E86D7944-B503-43F6-B933-CD2C56243373
62FF1002-693D-4533-8500-9DB3B1C2814E
501AAB8F-3643-43D0-B45A-D7D1C7AFAC1F
F0281CF7-BC88-46CE-A578-9615F98B5630
E51E64BC-677F-4BC4-B208-89618F67DA02
F47E02C5-6FC8-4408-A175-64069AB5FA0C
6753EE7D-A183-49C8-9B3C-1A52362AE4C1
C97C67A7-A0FC-4F2A-9838-C3CADCF9896F
31F7C32B-6674-4746-B449-7C1CEC906226
2F29EA28-0F7B-4F76-BEBF-7EB8A61C3823
8645300D-35B2-46C0-9CA6-0CD92D59650B
C8F74418-F9FE-4267-9B4D-4F652F710D63
32AD3203-DD01-40B5-888F-05B5EDB4E63D
E541B90C-8F15-47A7-9CE4-294313264507
8C7D2570-06BA-4614-A2E8-A498EBBBD940
407AD8D8-8542-4D0D-A028-72616823D586
358E20A7-8AF2-4BC5-A540-56F7883C54E1
FD99A114-F28E-4F3B-98F0-D52A468867F0
10688A0F-1ADF-4E27-9E8F-2725279389C1
ADBEB3F4-4C7D-4CCF-A2F9-3E2CE65EB6E4
で、この走り!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

DB7EA37C-AAE1-4FC4-8B3E-656589BE07DD
7B235329-52EE-4486-B01F-BCFD2C3C4D0F
C3FF8911-9EB2-4F0A-8E48-6EB3EF3FEA99
08C9793A-F144-42A2-97D4-6147ED0C0038
98752939-9FA3-40A5-A47F-AE47E94B5DFE
隼くんがんばれ!

速いよねー👍

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

0459375C-EFCF-45C4-8D0B-E6A81EFD9DFE
おお!

こんなのもありですね!

初めて見ました!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

2E093E99-3C2E-4A38-BD33-6AF2F8116C70
おお、こんな所に#88 Roberto Pietriが使われてますね〜👍
72815B74-6C0F-47F7-AF76-2543F51C8322
こちらはJohnさんから頂いた#88 Roberto Pietriの写真です!
いつもJohnさんありがとうございます♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

7EE67223-BDBE-4E83-89AF-F9C7BA7234F3
875BFAE5-AA62-47CE-B19A-AE6AFC93E606
836EAA1C-2194-4706-8D74-D80BE52C4C80
3A5F8ED2-70F0-4677-90BA-16B70DE9451F
モリワキ F-1フレームです。

Mickさん早くレストア完成してお披露目してくれないかな!

お待ちしています!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆




61A71FFD-E288-4554-A8A0-AC7C69ED13A8
7856A3F4-1000-474E-9D07-F51D720DAB29
825BDC6E-9532-4FB4-B21D-09A02C50C892
A0C25610-FC4C-4DDA-A621-91E1203558F0
0C45079D-C900-4226-8FCE-193A92508CDA
6B948D6B-8EA3-4CB6-A0EA-4D381289FF23
C0DF8527-B7BD-4DEB-8741-E55A0698850A
7F45892C-9306-4144-B530-788B9EDB700F
5BCE2A1E-389D-479D-B9CA-3EB8260E6BB7
264D2990-00E2-4530-9D3A-820EDE293F0E
62C106E0-5235-4603-AC52-BB1F8E663063
8B9F8170-189E-426C-B7D8-596F077AE1A1
B3AA8BE5-6A34-4C89-8629-A1CBCD752726
56E97DBE-EEA0-42B1-B062-687D6640398F
E64FEE59-315E-491F-B12B-EF5D866C0AF4
9D225AC6-ACE5-40D9-AD1D-FAC092E20723
E40CF3B5-34BC-4317-9137-AA3F305D61CA
D4090013-B384-4DE0-ACEF-3EE4218C2167
ライブドアのは順不同になっていますけど、

SNT Racing Engineering F-1 Frameです。

これにCB1100Fエンジン載せて走らてせてみたいです!

モリワキ よりは大柄かもしれないです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

035862B2-BD60-4C2F-9003-53095A99ADCB
2DAAE4DE-E8ED-4BBA-93AF-2FBFFD1F103B
05869D3A-5668-490E-90B9-464541A46E51
Shay BellさんのGSF1200です👍

こう言うのもありですね!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆


C18A0A7A-4AB5-4FAF-B157-3A894512394F
41DCCC9E-420C-42CB-A912-0044E03BFEB0
CDF4340E-8AC6-41F4-9CE4-CE8A37F1E41D
220A6438-C88F-4102-B4EE-FEA65AA68D13
大昔に作った私のポッケRと同じ事をしてる人発見!

コチラは現代的で安全性もバッチリですけど(笑)

1983年当時は空冷YZ80のエンジンは落ちてました(笑)

6インチはすぐにすり減るし、パンクするしで大変でした。

私の危険な通学マシンでした(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

01B19631-8B66-44A9-8141-857E06809130
0D352579-CA9E-4C70-80B3-8D71C0A3C8CA
62764251-39F0-43E2-AAE7-D376C809A32A
311B9E04-D1FD-46EA-A3B2-A76A91299BF3
156936BE-409A-429A-ACE6-E47422F0AF1F
413A4D60-F643-4C0D-B240-A812980340F4
4D850866-AC17-4AFA-A46B-07DFDF086C75
AD92BF87-13D4-4D27-9EE8-D79677BA93DB
B7F28FB5-9A23-4798-97BA-42670FEB1635
IKUさんのカタナからのオンボード。

■IKUさんのカタナ動画

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

41D07819-9B3E-4F0B-91D6-CFBF5F9E54B8
D3F14908-86D9-42CF-807F-357544B46EC6
D20E7487-9801-440A-88FF-1F640100A84C
97CD4610-89A3-48E9-A396-7106645B1730
この仕様のレプリカ良いですねー👍

カッコいい!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

E835B64E-425E-4488-BAC0-DB553663D89B
D54E947C-8DC0-4327-8FB0-25B534A8D44C
F6E25B65-CFA1-4784-986A-B7BF8C125A8C
717E9C29-DBF7-4AEB-93CC-34582EF38AF0
79F257F1-F281-45BA-96EF-38CBE33A1DB4
FE688378-E538-43F4-A402-359C35F9A1F7
F9D5BD22-69DE-49EC-BCD7-D02A25DF22BE
19EEB4A5-2325-4C0F-AF2D-63DEC6F2F4B1
FDF8028A-2026-48BE-891D-A763C4F0E42B
40A918A9-C082-42F4-A64D-5DA8B39D97BF
FEDD89CF-3D14-4FC3-8615-4DE5E7706DB2
AAD4F2D8-F598-4C54-9467-0367C506427C
3E9526E4-262B-4CEE-A511-39A57FA60E00
2C775CAD-0C9A-47B0-A5E3-701B9FC2AA68
8D9FD408-65B0-4888-9541-B8F1DD7B685C
77FE30BA-4AAB-4BD6-A935-1345C3956A9E
157BE653-ED93-4FBF-930F-A2A356CEE8A2
C8DD546E-E0AC-4573-B96B-27DB6C195DFD
88FED40C-E3FD-4999-BBE1-8264C05A3987
DA4C2BC6-9C87-4007-99D2-9FD39CEB8ECA
6C41B1B0-B11A-4687-95FB-64551DC359D6
71CD2BE4-8BC7-49C2-984E-3E71587856B5
5119EB7A-F12F-4281-B703-3B7CD7255911
0EFD7F24-1851-4FA0-A2CD-E89B52046980
5AADD519-215C-4816-ACC9-648C2CF6316A
358463C6-8939-4257-9EFE-B8A64252160F
5C56B2FD-16B8-4405-ADC6-8BC76714ECFC
F5C44F67-0E8D-491A-860F-7F86D179B076
4FFC44C4-8775-4810-95EB-E5073E3CA2C7
362181BA-7438-48BE-9B3A-82CC7ABA45C3
9A39622F-3C41-4771-8578-B8BE34CA0A2D
F28330BE-3C05-4609-9B65-3494CFAF3457
6AC20CE6-E02E-456B-82F3-545C550A9127
06FD0AC6-537B-4E31-94AE-5A281BEF6A5A
42E3B225-6288-4E58-811D-C70DE5850BE4
420896D4-113C-4ADF-9363-18B83ABB92DF
A23384BB-5C0C-4D08-877A-181089799CB0
賑やかで楽しかったです!

皆さんお世話になりました!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

DC9AE3ED-10AB-42EF-853B-916E71C9C5AF
C81C0CA2-2CC2-4F49-B7F7-AB5E18283539
海外のレーサーも興味深いですねー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

543705D0-1EFC-48CE-8F01-722D96E94F74
6CCD05AE-D9CC-4344-AA49-750B8420DADA
547A3C2C-F256-41AD-82A1-86051AB90958
B51F4F7E-8DCE-43D7-86D4-8856E6CD7CD2
S.O.B.マガジンよろしくお願いします!

https://sob.base.shop

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

030572B6-7F73-4410-8E4E-641DF991D39F
F6904023-31C8-495D-9EB4-C09E8027A2D1
8E5F8C62-3760-4854-AB78-0379121F177C
CA513FD8-1FE5-461F-9A56-DBAC3A6E93BD
6BC13E72-C1E3-4C15-8B42-65F093238438
6DC6CB85-085A-448F-B92A-63583ACC21FB
8BD71E9B-92ED-403A-939E-E55B3BB4F782
936A802E-837B-4001-B438-C02EB53A5A62
0C39036B-E52F-4819-9463-0F64561A7E24
08B0AE68-04A3-463D-855E-D270094EE2C1
8315B10D-D608-497A-83AA-12C109A5F652
0077E3F4-0B8F-4E03-937D-0EDE0DA699FD
F8EB994E-9E8D-4338-9422-60EE12333085
39CEAD81-B536-40E3-B33E-A0D375A33F10
429BB229-1F83-4770-86B0-F73E64AABFB1
35282952-FEAD-4987-9DCC-D0E62049D40A
8A17CD7B-5780-4DAD-A5E9-BEA502334816
B8563F5E-1430-4754-B2DB-5ACE76AAECAC
8FA09532-2D17-4900-8715-0FDE3DE364E6
26BEAF74-195F-43F8-AE0E-B28500031F4D
B31EDAE4-B5A4-4F5A-BF23-8C7BBDBF46B6
57A812E3-BF6B-4AFB-AC5E-BE1C6AB50C76
C0D80DEF-1EB5-485D-AEEA-E59F1F2D5BA7
93AE5351-BC74-4B39-A785-4A53620701C2
BD804E3F-DA52-4D19-BCD6-14A481E3245B
8FA146CF-A5C5-4AAD-BC6A-259C3C2BC601
良いですね〜👍

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

8B69BD49-AAE4-41A3-BA1F-0FD2D95AE4FF
C39C3323-C159-4D5F-AF42-AF886C7DE049
1C65F415-80B9-462F-A28A-A9E04661F689
7E9A28A0-620C-4328-9D58-2C44AB265046
AFB46963-EA0A-46F5-A557-E91B1B9A6BD0
A1506F4C-9941-4A8C-9CBD-61BA413AF88F
EAA1DDC3-A871-4C54-A6CC-21BF05F01F90
2920D1A4-5ED6-4050-9BB8-60FDA699531A
E3B649CC-615C-49F0-B7D8-6235DE185CE2
9062488E-ACC2-432A-9A83-0D9A02272FC9
CEE8F8AE-EB54-4B67-B92A-8F01D9DA2DCA
3BF91B27-8FC2-4626-84D1-F6E4FE10F42B
EBC122E4-7B0D-4446-AE88-4027E8E6CDC2
4F6030E2-48AE-4F70-AB81-F927BE7CBB47
ヒーロー#97の長島選手が復活しました!

嬉しいですね😆

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

2D097DC4-8DFF-40F2-8520-62B0A563BB42
凄いアイデア!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

4F0751A5-F096-47B2-A47A-6949D7A2C396
8669A718-897D-4AB0-9490-51ECB44B5A99
どれも興味深いですねー💦

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

08C9793A-F144-42A2-97D4-6147ED0C0038
C3FF8911-9EB2-4F0A-8E48-6EB3EF3FEA99
98752939-9FA3-40A5-A47F-AE47E94B5DFE
7B235329-52EE-4486-B01F-BCFD2C3C4D0F
隼くんめちゃくちゃ速い!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

4E5A673F-A9FE-46ED-AFCF-274F9A637FAF
49787DB4-A22C-4F0A-BC1B-75280CFDB30B
C55C8993-8A5D-4423-8911-EAE2014CA4D8
E373155D-019C-4E58-94CF-AF18D1377192
お金かかってます💦

カッコいい!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

29410759-F35F-42AA-B2A2-625345E388F1
AB556CBC-120E-4684-BE2C-E7A12ED69AAE
2C4D0161-2886-4C1D-814A-9A3CB83DC400
36D8F96A-66F2-4939-9933-F1E09601152B
19FEDEFA-3CDB-4C23-A5E6-BB17293CC710
E5336EE4-C29E-4F5C-8BDD-E87FC4E34ECC
63B17560-3292-4BF2-84EF-6BB3B25E4C0C
136D0A4D-CAA1-4965-B822-149F29533ABE
有名なY氏のマシンです👍

スゲ〜!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

3B1DC01A-73D3-4213-9E66-6EA046FDDE97
奥に#38 Steve WiseのRS1000が見えますねー👍

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

1DDAA5C8-E172-4517-BEE1-37BC9255410A
6386EB21-0230-48B2-B960-405FD9E0538C
アメホン創設時はDennis Zickrick、Todd C. Hutchings、Jyo Bito、Mike Velasco、#8 Freddie Spencer、#83 Steve Mclaughlin、#97 Ron Pierce、#88 Roberto Pietrがメンバーでした。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

15508BD7-1A3D-4285-8B1E-14B92A972770
カッコいい!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

F7C1D7AF-2F0C-4EFF-BDCA-1BB301B8FAEE
F829515A-AA5D-4DDC-A3DC-88F11AFF0119
F54B4162-9B34-432F-B5A6-A682561E7677
90F2EA79-0719-48F4-BD02-3F87B20FA1B1
E77F0C04-15C3-4843-BB55-D26ADC382237
0B4A2F50-C784-4538-8BD9-10CE33EE35C6
9FA71114-0FB5-43EB-9677-A7ECF1187214
EF701C1E-2903-4EBB-AF30-135A24BCCC31
318D02FB-DEB6-45D3-AD94-96A6797DBC6C
C7D0A5C7-E3B4-436D-AB74-9E183B871741
16B168FE-CAF4-4405-9CA6-0E2177374911
私は幼少期に食べた思い出の味。

‪本物の釣鐘まんじゅうは未だに手作りです。‬

‪四天王寺の境内でも買えます。‬

‪餡子の断面が縦から切っても横から切っても丸いのが手焼きの本物。‬

‪餡子の断面が縦から切っても横から切っても四角いのが機械で作った偽物です。‬

偽物のパッケージには総本家釣鐘屋の外観を写したイラストを使う周到さです。

因みに偽物は天王寺区には店舗は有りませんし、普通のビルの一階にあります。

本物は今でも手作りなので、残念ながらデパートでは買えません。

‪是非、本物の焼き立てを天王寺の境内でお茶と共に召し上がってください。‬

‪■総本家釣鐘屋 ‬
http://tsuriganeya.jp/‬

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

550938FC-9932-49F4-8E65-1B6739ACACA3
このツナギ良いですねー!
3EE9D679-0CCB-4C91-8F9D-431B47F637AD
2B80100E-69E5-4495-BF04-5F723AC3AAD5
FB5C85CA-E4E8-4DC1-85C8-C5DA1DDE135D
赤白は見慣れてますけどね!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

08169FAB-F74A-4BB2-8367-DE310648F78F
CEE23B54-06D7-4471-9BDD-1E2DD3A74C5E
7125655A-EDA2-46E8-971E-C65F6E9AA567
95006627-809C-4D96-B99B-8EDCF0FD80B4
C2749B53-BE5F-4567-998C-72B4B1293AE1
4B43A4AA-3F5C-422C-88C8-008060E4F7AC
B4486FF7-6808-4BB5-A858-36EBAF2E69ED
欲しいですねー。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

7C139B90-5048-48B5-855A-030D9F15F824
E7418F87-D77C-4F0A-9565-7CBEE30A0D20
David Aldanaカッコいいですね〜!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆

このページのトップヘ