☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2018年12月

5726E485-A9EB-4C54-8B59-D21F9FD1F4AD
1D504B63-B1E2-4CFE-AD9A-DCFD65C409DA
A195F6AB-CF10-44F3-ACBA-7D8B3900A621
コイツも憧れたけど無理でした💦

Taste of Tsukubaを走る姿を見てると乗りたくなりますね。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



89DABCC9-8ADA-4FC4-BAEE-6BA3F2F673CF
6A741AD2-E4BB-4A95-8891-CB79C1C27567
F1A44E03-D685-489A-9F5B-D1F9197879A1
E73665A9-2522-4914-8BB8-2864E92F27D3
20DC1984-E78C-466F-9515-54ADEA356976
5C1DD89A-42E8-4B67-869C-503C88DEE879
4D6DCF75-E654-45B5-AF92-9B57586326F9
今思い返すとなかなか良かったかもしれないですねー

もうクラシックなんでしょうね。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



C24C746C-EC23-436C-8936-9414BA16AB3D
1B413CCD-D932-440D-B53C-5459032BCCAE
03F51E4B-D982-46F2-A06E-AF44EEDA1178
3EE57C3A-1FEC-4E35-9629-702BA72B025F
364F762F-CE2C-444C-951C-4CEF0A8DBE15
C4DD76D6-4F6A-4766-B9A4-0D76F3CBB118
80FB5092-3944-4DC2-8EDC-D059B6993D3B
E97C2E4B-877B-441F-8AD6-E1CE42E03107
ヨシムラ GSX1000SR カタナ?で良いのかな?

こう言うのを一度走らせてみたいですねー⤵️

F1レーサーに乗った事無いので。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



4814DF69-D14C-4F24-A146-035D5969C331
BDE149AF-F308-4936-B3FA-9FFC86663879
9DE6ABCE-40B2-451E-A23C-DA29A98BF7DA
1109CECD-AF62-4FD9-AF9F-DCA1C6D6CF0B
BA8453EA-A75A-4D46-A1FC-1CABD1767FA1
B9D7608B-47FB-4643-B7B7-5DC41268B446
クリスマスは如何でしたか?

私は自宅で家族とのんびりと過ごしました。

自宅でネットサーフィンしていたら、

CBR1000RR(SC59)のネイキッド良いですねー。

こう言うのなら作りたくなりますね!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



61B7F89E-F909-4043-BDA5-351D6CD9187C
私は皆さんと知り合えたことにとても感謝しています。

今年の3月に末期がんが発見され、全身が拡がっているので医師に治療は困難であり、手を差し伸べる方法はないと言われていました。

幸い私はまだ生きていて、皆さんと一緒にこんな素晴らしいクリスマスを迎えることが出来ました。

私は暖かい仲間に恵まれて、とても幸せな時間を過ごしています。

癌はすぐに死なない病気です、私は皆に感謝する時間を与えてくれて感謝しています。

私はバイクを愛する人々の温かい言葉に前向きに生きる力を得ました。

どうもありがとうございます♪

みなさん、良いクリスマス、お正月をお迎えください。

I am very grateful that I got acquainted with you.

Terminal cancer was discovered in March of this year and the whole body is spreading so it is difficult for the doctor to treat it, and it was told that there is no way to reach out.

Fortunately I was still alive and I could have such a wonderful Christmas with you all.

I am blessed with a warm colleague and I am having a very happy time.

Cancer does not die soon I am sick, I appreciate giving time to thank everyone.

I gained the power to live positive to the warm words of people who love motorcycles.

Thank you very much ♪

Everyone, please have a good Christmas, New Year 's Day.

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



49CA6D91-A87B-4DDD-9E87-50E5D50DDAE4
ADBBED5D-E138-4129-A482-B4541489B792
B200C88E-9079-4E2E-B212-405108761C7B
F99ECF4F-C2BC-45AD-AE2A-755C017CF69C
717BCA6D-3DA5-44C8-8B67-DBEDF4EF9BF4

B64BF405-33AB-4540-809D-3CFFEF3960C3
9721FB65-9AE9-4C1C-A96C-C9D70F25EA02
C80DDEE2-82B2-4190-97C5-34A6FEC87736
今日、東京タワー🗼が還暦を迎えました!

おめでとうございます㊗️🎉

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
楽しそうなマシンを発見!

日本で売ってくれないかな!



4DC18BF7-BE80-4340-8DE5-B2057E6FE579
12E3D55C-57AE-4891-9F8A-0F3B361913B9
3F4D2298-011C-48ED-8155-72027A5E3BF6
この時期の500に憧れますねー

乗ってみたいですね!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



F9D43EE2-3F88-4F43-8EE0-F1FDBD5E86D1
503640F5-8D76-470A-BD80-B8439623430B
”comando explosivo" en el circuito de Imatra

って何処でしょう?

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



0A5B0301-DA2E-4ED8-8BD6-BF9FC66A3CEC
D2D2FBA8-F59F-4A75-9D55-A89ADBC26A4E
00EABB74-94AD-47D8-A707-1950626E0183
28EFED7C-F8DE-4324-97BA-CD2F54E94641
6B3AFF9F-16F7-43F0-B251-FAD479C3BC27
63C35817-4B5A-4829-A457-D3B93614BE85
949BD120-020D-42F1-B2CE-0A743DA3479D
2D34588B-5212-46B8-93EF-D9A68E277CF4
2AF9FD54-5389-424B-A551-C86D68A9685D
64B6331C-07EF-415C-B530-15082877D64A
4763A262-ACE8-4DDE-84CB-8CC947E3B3D8
30F7F37E-9E3E-4720-BBD4-B2D4A53456EF
F3852742-5067-4DF9-8137-55B9EB6CBB2C
E85FC9EB-73EF-4713-98FE-C0F885917A41
9E0C7A12-7151-439D-901C-203125DDA2E3
08A7DC3E-7836-42EE-8018-049612A2EDB6
面白い? ドラックレーサー色々です。

今はこう言うレギュレーションで無くなってしまいましたが。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



E71D815D-4B0B-4678-B34C-0C4CC9FBD8E6
56C59998-4DEA-4287-96BF-FD0822BF51F3
E6467C88-DA47-4D5D-A987-3DEC54970DE9
0CF0FB43-21B6-44CB-874F-0E74DE93439B
7501942C-57AF-4A62-B41C-FC252AEB6FB6
9B3FDD4C-80F7-4CD2-B84D-66609FAC1D5A
来年、もしかしたらF3に走れる場所が出来るかも知れませんね!

良いよなーF3も!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



826FA6F1-5C35-4AE7-9371-B0D0B1C12813
MCFAJを走っていたド派手なGS1000レーサー。

好きな雰囲気!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆




1060C543-4356-48A6-9243-CCDDEB204CE3
コレ、めちゃくちゃ良い雰囲気ですよねー

コレのレプリカ作りたいわ。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



D8990260-D793-4292-B21A-D89BF962087D
006EDDC6-CF6D-47A3-BDAA-35936BA47B5E
68BD8E04-59BD-4323-9F64-99D56523EDE9
GODIER-GENOUDもこの頃のフレームを踏襲してくれてたらな。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



D3B6B6CD-72DB-4497-9113-48DF5A7E3627
9BFDEE01-6BB0-4DF3-B17E-F8ECEC660B7E
B2170A4A-83C1-49D2-A92D-14436B29606A
A9AAC2BD-0126-4F94-970E-E04BEE59D738
7BF46529-4BC9-4138-B4A6-D94C7652DA7E
7B7E035E-E7C5-42E7-8B46-7180256F97BB
こう言うパーツ気になりますねー

コレだけで本物に見えますもんねー(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



9F509E44-F568-4D33-9519-B1769A5EFA13
スーパーモンキーのCB750Fですね。

ゼッツーテールで面白いですねー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



B4535D46-D1B9-4625-B527-69030CEC804B
49D4C67A-5372-4BCF-8452-9F339F8A89A7
397EF087-8AA4-4B7F-85EF-E855F42EA888
F46B55B8-9A6C-465F-A585-D0AED9500914
カフェーレーサーを耐久レーサーモチーフにするのは良いですね!

来年は耐久出たいなー。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



CAB276F4-3AC7-4B6C-B965-D188436F4FE3
F3CB8A6C-03DA-40F6-84D8-6AD858585744
BE6399FA-1625-4832-9B88-931F2C78C955
ECF30B80-AD28-4BC7-82EE-B7201091AC41
141F481F-21D1-4524-8345-5F85DCB90AD2
EF228C49-333F-45DA-A821-2A53B51500D6
F82A2242-FF3F-4231-8817-A18F9831C2FE
9C56529D-4D54-4579-A4E4-09AE8C5AABD7
1E8A1CBA-A141-4551-8D1E-59FCAF699B34
054DB43A-4354-40F5-BA0B-28BD2AEFC9CD
89E4D172-DCBE-4A5E-AFB3-B2B891069A74
87E36003-9AC0-4636-92FE-E3B357941F80
103C982A-F3D9-4719-BA58-101FC742FC70
NR500

恐ろしく凄い作りのマシンです💦

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



52A49DE4-FA38-4DCF-9AAE-D27502391D2A
BFBFD67E-207E-4ECA-B81F-7997404E767B
250D039D-4622-4FD7-8BAD-4078C7AAFAA4
617BAE80-3859-422E-BDCE-27E6D9F4B104
829F1356-1D68-4558-9A1E-276122BA979B
921DDCCB-2C01-467C-9515-6608B8A18611
20896B28-CAE7-4FF1-A8BD-328BD577D206
良い雰囲気のCB750F

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



D0F52E64-37E6-4B3F-BFAF-6496BA49C91B
57942823-9FD6-4C2A-8B52-6660C42F915F
8FE5DBD2-6844-4A7B-85F2-8FC3DAE62AAB
A2AC1BB6-8FFB-4C1A-AE66-53B45112CD5C
561FC361-C108-4066-9E4C-D8F0AEEC74D0
F0E47EFB-6434-4E39-ACCF-A4A275A62BD9
1808DAE0-B67A-412A-8FC4-F9B4BEDB8C40
D049D3E1-6793-4F50-BDA4-B214D9FD4FA2
C669BCBF-5B2E-41CE-9D2F-1275C5CAECC8
F6F2A62D-4D99-46D1-8C44-F31E4A8F18EA
3C1082F6-EE4A-4432-B405-86C1E5A1D8EB
Daivid Aldana!

今でも元気ハツラツ!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



27326578-809E-4502-8FFD-AF8CA14C3834
#88 Roberto Pietri 1982

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



529BD49B-8348-4EE9-9C2B-A0454DD2DA68
443E0B9D-67E6-4E4E-B786-1279CCDFC189
FFA2A01B-A2CC-4773-A1B6-4ACAE182014E
E67B32C1-FE64-40C6-98CF-33753CF07AC5
7AD581AC-6876-44DC-BCF4-AD29603353EB
96B5DB32-0115-465B-BA18-0782B9761FCE
C7279067-2ED5-4999-AC18-108F0221D5E2
9D57A78E-A187-42F3-B1D8-DF0C95F62C85
サイドワインダー欲しいですねー

どっかでホコリ被ってませんかねー(笑)

Taste of Tsukubaもシリーズ戦にならないかなー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



1B8B11CE-CD5C-43F9-AB83-AD15EB180A16
ベタベタに寝ています!

カッチョいい!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



E7FC35D6-18F0-486A-A292-EE3FE9E077DB
C9C00017-EB38-44D0-9B27-EA852AF2EA35
16BA9C53-5B77-45D7-B8BA-C52CE0856739
30E07F33-B042-43FD-A916-2F9FBCEF9FE6
12E4B2A4-E50A-498E-A36E-5C85C3B42F8A
9A64E270-2B8C-48D4-9B14-470524EA473E
84E316C9-38DC-482E-B70A-15D6B1B3A32A
174A9B78-4B0E-4FA5-A2A4-8457822D1A42
E9792E7D-F4FA-408C-9328-48DD9011EE27
82C47FA2-15B1-400A-B570-FB815C85DA84
6F43A989-EE6E-45C1-9DEF-64BD93726CFE
5F8A7ADF-AABE-4EA8-A60C-03E244FB22E3
6DF4AB65-FC74-472E-B54D-06F1681E95AD
山田さんのCB900Fレーサー!

このカラーは新鮮ですねー!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



160E823B-F56E-4217-8F93-9ED73C1B441F
FEF60C46-EB7A-4F96-9D04-FD8B623EC9B6
0ACC636C-92DF-4791-A372-2452FD69295A
F03F3DEF-EE10-4405-A189-4FADD485BAE3
18A9AA6F-247B-4AB9-AE27-94AE67689135
C0706601-0A4F-4F95-BCD2-359DDA8B5FE4
5B33136D-75C8-42C0-91E7-E08C3F879EA0
5ABAD5C0-C241-464C-90ED-C6D8AEEA176C
1E33310B-71A0-4577-93B4-494DC9E63D56
今なら渋いなー。

好きな人は買うのかしら?

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



F718EE39-3C6A-49D8-A004-DC26995CD1EE
B0A1575B-F1EF-4266-BBAB-488F99E68B08
クラシックレーサーにも騒音規制の波か?

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



D34D2385-C86C-45CA-8EA9-8CD112D465FC
F3EA711E-D02F-4752-90AD-631754C9EC5F
0EA901CB-08F1-46F5-BA8B-C1AEFBE4D05A
6D1EB672-EC66-4DF0-BE32-BACB3AB54410
9AE0F693-92F5-413B-85B9-28A3C842CD0F
38B1DE38-20E2-46E5-A745-FA36441025D8
6FDB05CD-36A4-414F-BB30-BD0BD59D0E57
AEDBFDD8-9FBA-46E1-B845-4F929A84421B
10C42F67-B468-4930-B966-738E84F7F97F
52108C60-C4FB-47BB-A5B5-9D01A235E636
この4リーディングの大径ドラムが堪りませんねー!

大好物です(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



7859FF48-C365-40EA-8F37-0B792C2DF262
5FCF9B78-893F-4EFA-9CB7-0606ADFCADE1
A331C375-25BD-47CD-83F2-BB4EFB8E3F23
FD703B2F-A3A6-4F47-A920-C8C120E92CC9
こういう写真は参考になりますねー!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



7B88E557-58AE-4166-A2B9-11D987CAC0C3
2321FDCD-217C-41DD-A30A-87213DE542DA
F0E43CFE-BA16-49D4-B80A-8C3335E12D85
F0F34BD2-9480-464F-8384-A63FC90B9B02
4BE6DA04-D171-444C-A5BB-052FB09F86BA
A7E39EBA-D8C4-4ACB-9424-BF481E607508
フレームをワンオフしてるので、OW01なのかも知れませんけど好きなマシンです!

体調良くないので引きこもりがちな日々(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



193C5EAF-55EF-4638-83E5-BBE6AE7D944E
E043EC15-5511-4593-9BED-2541187F67C2
50C96C1D-F146-4E63-825B-F99FDA80B7CF
1F82AE24-542F-4149-8733-E3D4A447C584
EDBB0C0A-660E-4EFB-8FDF-18F11A2B9414
B7E3EB6A-259C-498C-AC6E-D38CB8F1C607
73EA3B84-1498-4264-9C04-5412BE3C0703
92E7A19A-EA01-4901-9761-7603E285AC3A
018ED877-82A5-45E7-B513-F69AF3A66E9E
7D8BFB8C-430A-4ECA-B3CC-922E9B505C2C
61EDC61F-DF39-41F7-970F-E432F2DD9CF6
ラベルダ素敵ですねー!

こんなマシンでクラシックレースとか目立つなー

スタイル抜群!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



このページのトップヘ