☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2018年09月

FA590EBB-D796-42B7-8457-962C7DD3EDA6
97DC423F-353A-41F2-905C-1231548C471E
FD2357C4-E41E-4357-904E-3CDA5C707EFD
01FD6E4F-2AC0-48DF-92C5-E129A15FF349
D8981BB8-846F-41A0-B8EF-A0ABB0889A1C
Z1000R遣いのKawason #21 Nishikawa選手です。

もうレプリカって領域は通り越して、

当時の#21 Eddie Lawsonにしか見えません!

実は私もZ1000R好きなのです💦

友人がローレプ多すぎて、手にはしませんでしたけどね。

ずーっとCB900F好きですし、浮気し損ないました(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



FFAD6C54-A239-4C3B-9E4E-F8E0FE69EA95
ACC00A23-B7F3-4699-9F8D-5F8020567AFF
C7895C55-BC82-4433-88D5-D26D6D4C7590
ガルーダてつさんのGS1000Sです!

参考になります。

#34 Wes Cooleyご本人にも見てもらえるなんて!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



IMG_9997
IMG_9998
IMG_9999
IMG_0001
IMG_0006
IMG_0002
IMG_0005
IMG_0004
IMG_0003
IMG_0007
IMG_0008
IMG_0009
IMG_0010
IMG_0017
IMG_0022
IMG_0018
IMG_0021
IMG_0020
IMG_0023
IMG_0019
IMG_0025
IMG_0024
IMG_0026
IMG_0027
IMG_9989
IMG_9993
IMG_9988
IMG_9992
IMG_9991
IMG_9994
IMG_9990
IMG_9995
IMG_9996
今回も大盛況でしたが、次回は更に観客動員出来たらと主催は思っているので、

皆さま、次回の春の大会は足を運んでみてください。

見てても面白いし、参加しても楽しい大会です。

もっともっと大きな大会になると良いな。

そして末永く続く大会になると嬉しいですねー(人´∀`)

主催は大変かとは思いますが、一緒に走れたら更に良いですね!

お疲れ様でした〜(*^ω^*)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



IMG_9974
IMG_9973
IMG_9972
IMG_9975
IMG_9976
IMG_9977
IMG_9981
IMG_9980
IMG_9979
IMG_9978
IMG_9985
IMG_9984
IMG_9983
IMG_9982
IMG_9986
IMG_9987
ミドルクラスも見応え有りましたよ!



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ 
☆是非、ポチッと押してください♪☆  






B3DD78B2-6C4F-4C7E-AF1A-4B42B527658A
6C4F4E22-87C9-4B21-B267-2517B876D870
70C2222C-7401-4443-8823-DF99A97E0521
AA78C125-DA38-4355-AB7B-FA1D83BA0475
AAC88604-7D76-4D3E-8957-1ACD95629D6B
88021845-BD6B-4989-B0DC-2500E412F165
D56CC730-DC3E-4349-B300-CB6B387EDD6A
1D689758-5E63-4AD5-9EF7-7B5664C49EEC
CF0F74AF-785C-4145-A2DD-46EA2F3B8DF0
CEA1C901-EE33-40EC-AEA6-E91F2D868FE3
76B35264-A148-48F0-884E-A5A0A97AD5AE
CE6D8295-6649-476C-82B1-83AB9879C960
0CA8297E-8256-4798-87C0-F6D3C912653D
AAA303FB-3E5F-4D6E-85FD-AD7280902A7A
お友達のマシンを掲載してみます!

走りたいなー!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



5
IMG_2893
IMG_3066
IMG_3120
IMG_3067
IMG_3123
IMG_3122
IMG_3121
IMG_3127
IMG_3126
IMG_3125
IMG_3134
FullSizeRender
IMG_3928
IMG_3934
IMG_3933
IMG_3938
IMG_3939
IMG_3940
IMG_3942
FullSizeRender
IMG_3946
IMG_3953
IMG_3937
FullSizeRender
IMG_3945
IMG_5146
IMG_5145
IMG_5147
IMG_5148
IMG_5152
IMG_5151
IMG_5150
IMG_5149
IMG_6198
IMG_6197
IMG_6196
IMG_6195
IMG_6200
IMG_6199
IMG_6201
IMG_8735
IMG_8739
IMG_8736
IMG_9940
IMG_9943
RS1000色々です。

#19 Freddi Spencer
#38 Steve Wise
#43 Mike Boldwin
#73 Mike Spencer
#88 Roberto Pietri

はアメホンのスプリントレーサーです。

その他はホンダブリテン、フランスホンダ等の耐久仕様。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆




15794E83-6263-4056-9377-A5F270BE22C1
F6DC73E3-E849-4199-AFDF-44C44074838D
B0CE8C26-5B29-40B4-941B-032541C54079
2EEBDE27-2FD8-47A1-8F93-F6794A2BB6A6
705ED994-6C8F-4F03-BAE9-2B2786B00313
B73FABFE-0797-4AF6-944B-30A8FEE39D8E
CAA38E8A-D194-45C7-A450-7021D31B8E7A
こう言うデザインのもの有りました。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



6313936E-D327-48D7-879D-8F95F844DD6D
D3992329-B9C9-4002-9D7F-161581349006
5E742733-7634-4CED-B71D-582F0DF10056
5018655D-BFE2-4E0B-B9BF-D731A1565FB8
99FF7750-D0B2-474E-AC98-F8988EEB152C
59BF165C-154C-4E8A-A7A5-32404E4DECBD
エンジンスターターを真似したいですねー(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



EF3A42CE-D3EA-450F-A7E3-9D0B971B277F
5E569D0E-259D-4FA2-9B0E-912DBB5FB4C9
B8A1CFFA-AE1F-451C-8963-F7A5EEDBA6DB
AE025F35-2DEA-4306-BAB2-7C41A7081D8B
A82055E6-3882-4423-9934-8B4172114D67
1981年、#19 Freddi Spencerと#73 Mike Spencer。

Freddie Spencerの後ろにチラッと#88 Roberto Pietri。

Spencerは二人ともアメホンヘルメットですねー(笑)

もちろん、#43 Mike Boldwinもでしたけど。

因みにアメホンヘルメットはヘルメットマン 川 和寛氏のデザインです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



IMG_9964
IMG_9965
IMG_9966
IMG_9967
IMG_9968
カメラマンからの走行写真が手に入りました!

いーなぁ、レースは。

そろそろ練習したいなぁ。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ 
☆是非、ポチッと押してください♪☆  






IMG_9829
IMG_9847
IMG_9846
IMG_9848
IMG_9849
IMG_9843
IMG_9850
IMG_9852
IMG_9853
IMG_9855
IMG_9864
IMG_9861
IMG_9862
IMG_9865
IMG_9867
IMG_9868
IMG_9869
IMG_9870
IMG_9877
IMG_9878
IMG_9879
IMG_9880
IMG_9891
IMG_9895
IMG_9906
IMG_9909
丸々一日楽しかったですねー

楽しかったです(笑) にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



IMG_9801
IMG_9769
IMG_9770
IMG_9771
IMG_9774
IMG_9775
IMG_9777
IMG_9778
IMG_9782
IMG_9785
IMG_9787
IMG_9788
IMG_9790
IMG_9792
IMG_9795
IMG_9797
IMG_9798
IMG_9799
IMG_9806
IMG_9793
IMG_9808
IMG_9810
IMG_9811
IMG_9814
IMG_9817
IMG_9820
IMG_9818
『Good Sunday Racers』行って来ました。

毎回仲間に会えて楽しいですねねー

マシンも毎回進化したり。

皆さんに感謝です! にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



4D1D5BFE-3C83-4462-9808-E54D31EAA932
968655FC-56EB-4213-AF49-1F11E0533A8F
61BE3228-6A3A-409A-880A-5F9DDF350198
3FAC7DE9-D12E-4EA0-B9AF-33EA32B69CC0
445EDBAF-302B-415A-BA88-40D4ECD302F1
931BDC82-B673-4FDC-B20A-329199A27209
BA714095-9285-43DD-9C13-1E3CEFD74734
D8D99BD3-84F6-4D77-8878-FDF61278634B
いよいよ本日は『Good Sunday Racers』です!

本日、9月23日(日曜日)に本庄サーキットで開催されます!

今時、たったの1,000円で一日中楽しめます!

是非ご来場ください!

当日の無料エントリーで、11時迄に自転車を持参して頂ければ、

自転車でサーキットコースでレースが出来ます!

自転車はお子様メインのイベントなので、商品も盛り沢山!

皆さま奮ってお子様と参加してください!

もちろん、自転車の大人の部も有りますので奮ってご参加下さい!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



D51B7EC4-534A-4499-8EBF-3BA1CA83EF59
1271E899-D03F-466D-A4BD-21C8CEB13C6D
D6DF99F7-CB73-45A7-92BE-4D24DDEC8636
3020BF73-B2AF-4017-8AB7-297471216B41
4AC69404-19EE-472D-97F0-21C55525A58D
269A950D-5DE2-42B8-88B2-64CBDF6F03C2
678B4E73-E70D-4EA1-A1E3-9EB983883130
9046C2FC-7717-4E5C-A0A3-6DF84F7B8A94
ちゃん島の言う耐久仕様ですね!

憧れましたよねー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



4D1D5BFE-3C83-4462-9808-E54D31EAA932
968655FC-56EB-4213-AF49-1F11E0533A8F
61BE3228-6A3A-409A-880A-5F9DDF350198
3FAC7DE9-D12E-4EA0-B9AF-33EA32B69CC0
445EDBAF-302B-415A-BA88-40D4ECD302F1
931BDC82-B673-4FDC-B20A-329199A27209
BA714095-9285-43DD-9C13-1E3CEFD74734
D8D99BD3-84F6-4D77-8878-FDF61278634B
いよいよ明日は『Good Sunday Racers』です!

明日、9月23日(日曜日)に本庄サーキットで開催されます!

今時、たったの1,000円で一日中楽しめます!

皆さま、是非ご来場ください!

当日の無料エントリーで、11時迄に自転車を持参して頂ければ、

自転車でサーキットコースでレースが出来ます!

自転車はお子様メインのイベントなので、商品も盛り沢山!

皆さま奮ってお子様と参加してください!

もちろん、自転車の大人の部も有りますので奮ってご参加下さい!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



A33251BE-B23D-4689-831D-5879F367A989
9BF95711-FEF7-4341-92F1-334C1558059A
#43 Mike Boldwinのピット風景。

スタッフ関係者から、チラホラと写真を出してもらえます。

今となっては貴重ですねー💦

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



4D1D5BFE-3C83-4462-9808-E54D31EAA932
968655FC-56EB-4213-AF49-1F11E0533A8F
61BE3228-6A3A-409A-880A-5F9DDF350198
3FAC7DE9-D12E-4EA0-B9AF-33EA32B69CC0
445EDBAF-302B-415A-BA88-40D4ECD302F1
931BDC82-B673-4FDC-B20A-329199A27209
BA714095-9285-43DD-9C13-1E3CEFD74734
D8D99BD3-84F6-4D77-8878-FDF61278634B
いよいよ明後日は『Good Sunday Racers』です!

明後日、9月23日(日曜日)に本庄サーキットで開催されます!

今時、たったの1,000円で一日中楽しめます!

是非ご来場ください!

当日の無料エントリーで、11時迄に自転車を持参して頂ければ、

自転車でサーキットコースでレースが出来ます!

自転車はお子様メインのイベントなので、商品も盛り沢山!

皆さま奮ってお子様と参加してください!

もちろん、自転車の大人の部も有りますので奮ってご参加下さい!
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



817A5F1C-21E4-47AD-BAB8-CE6E99205F9D
7A081454-624E-45BA-86D6-431DA6CC1EB2
4D939E78-BB34-4E47-A963-430ACD95295C
2FA7C098-3CAB-4BDD-8FD1-EE8687835B30
40A57E79-9C95-4808-8DFF-0C034C44EC72
やっぱり良いですねー(人´∀`)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



3C478034-517A-4A8D-9596-7843D43A7683
8057B27C-0A43-41DB-9EAF-4CC54E999D3C
FA683CAF-F202-42C0-B74A-C90B103DD8B2
1CFB9FE8-5C02-4D83-BB91-B415D4EFA402
5C21E61B-55A7-42C5-911D-91C7D85B6A66
4ACD39CB-F648-4ADE-8508-CD45E30803DF
0D667995-0549-46EB-91F2-6E6C472BD098
ECD31C2C-F6A0-4B3E-9D8F-0F8123FD5FFD
05B47DBA-FC3F-4C0D-8FBF-F2C8F15E16AC
8D204BD1-9A27-4F2C-8E6C-A05B21C7A33F
139F33A3-2B5C-4A94-8FDB-D59D0D7EFB6B
E3518AA9-FD79-48EA-A7BE-AB8D6FCB0D7D
ADA17DCF-AC8C-4428-B757-0C71E0167F4C
F8CE1AC4-F807-4097-BB35-AB50ACA158C8
5DBE258E-7BA3-472D-859C-7BE2A1A76D20
D73C1B44-9820-4523-9437-88C4904CDCB4
36D2E9F7-EEDC-465A-97D1-FCFEF4F1F859
CFA7EC4F-91FD-4682-9D89-19F21B15EA43
9B1DCA98-E6B5-4FED-8F31-919CBD8D0A42
F3BAC2A8-3052-4AED-B713-39CFBD95239C
F8E37B03-12A5-433D-9DBB-ECDFE16C6037
B47B5AE3-156E-499B-A7F2-47655107E412
1120C8C7-EADB-4BAD-BA17-24FE0AB4CC02
277F4C87-06DD-434F-BF8D-68BBDBF89ACB
81FCA2E0-A5B2-4CC0-8D9C-752C638B7813
5C0A5991-3EDB-47ED-948D-E4F6F3D17538
A9019ACB-3687-4250-83D2-282608A9B268
8C98EE92-9231-42A7-BEBF-5E1DF160F6C1
こういうカスタムなら乗って見たいですねー💦

カッコいいなー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



17B3C77B-7933-4537-B2A9-905093C3A372
9C4DB694-4514-400B-811D-9CB2AAA102EE
DD4BE871-0216-4FF6-8C51-DF94D79B84A9
このマシン元気ですかねー

欲しかったな。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



18F49F23-6A64-4930-B3C0-D0DD5CA09A8C
エイジさんが表紙になってる!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



853FB5FB-CC35-492A-BC40-F30BE12D9E57
FCBAC625-20E6-4B01-BDF3-7CF263892A51
1枚目のにはチェーンが付いてませんね。

切れたんでしょうか?

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



E97CD47D-68A3-4474-833B-B7801C233C76
スゲーーーー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



C17B2A0B-7D7F-450C-8E4C-22B7F3C233BD
2BCA356F-FFE9-427D-B18F-033D2B61CE1F
DCE6B88B-10C1-49EE-88FE-513E676731FA
E7396B47-6F9E-4985-8591-E2FB3A5DE6F4
珍しいPopの写真です。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



4D1D5BFE-3C83-4462-9808-E54D31EAA932
968655FC-56EB-4213-AF49-1F11E0533A8F
61BE3228-6A3A-409A-880A-5F9DDF350198
3FAC7DE9-D12E-4EA0-B9AF-33EA32B69CC0
445EDBAF-302B-415A-BA88-40D4ECD302F1
931BDC82-B673-4FDC-B20A-329199A27209
BA714095-9285-43DD-9C13-1E3CEFD74734
D8D99BD3-84F6-4D77-8878-FDF61278634B
まもなく『Good Sunday Racers』です!

9月23日に本庄サーキットで開催されます!

今時たったの1,000円で一日中楽しめます!

皆さん是非ぜひ見に来てください!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



9E29F9A2-E00F-41E3-8916-30F90F13336D
5CE85B71-1CAD-4346-86AF-3A964E97C004
E22593CB-F68A-45F6-9B13-668299342E03
10F7F5F2-552B-4336-97F9-C31070FCEE52
2AD928CD-F78B-404A-BA8E-6B48A64F2D65
EEA6DD12-DB20-4D61-91AA-A1ABAF26992F
798E7FA9-0229-4113-8C8C-8D530CA09DDF
CB4CEF84-8055-4A07-A86A-1E11E27ED870
#88 Roberto Pietriと繋がりが深かったようです💦

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



599796B4-E11D-47D7-9E17-82FCB7D534F2
ベベルも良いですねーーー

Virginio Ferrariも大好きでした😍

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



3FDC23DB-AE7C-4098-AE44-EA0DD1791D60
同じくホンダブリテンのRS1000。

独自路線ですねー💦

TTも有るし、耐久レーサーではなく、スプリント仕様です。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



181E3D23-D199-4636-A5F6-BF660AD4F4F0
ブリテンのRS1000も特徴的ですねー💦

都内某所に見に行きたいなー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



2989C070-17EC-44BE-A799-28B10E7DE8DD
BA275338-A911-4F03-81B3-945D964EEFA3
C3C9D7D0-5478-406B-9203-58801284B74B
ヨシムラGS1000、好きなんだけどなー💦

#97 Ron Pierce & #34 Wes Cooley & #316 Graeme Crosby

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



A032ADB2-A7EC-46AF-A0CD-E0B441114200
もう一人のスペンサー!

渋いイケメン(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



87232E03-75BF-4A5D-B74C-766FC587EDB8
#97 Ron Pierceです!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



31AC2E16-1CC4-4BE1-A4A9-41BCE70E9251
#83 Steve MclaughlinのZ1です。

この後の集合管になってからが日本車は面白いですねー。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



72B14635-9ED2-459A-A87F-1E7908546C7F
JohnさんのCB900Fです!

凄いなー💦

相当な苦労だったと思います💦

カッコいい!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



BD4B0BA5-4A59-4C16-884F-258A8F459636
トランザム7000で有名なバート・レイノルズさんが亡くなりました。

心よりご冥福をお祈りします。

R.I.P.

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



211A0F35-6AF4-4D66-A6F5-EF59C8136EB7
7D5E9405-905A-418A-862C-ECF4AE13C988
23754EB0-EEE8-4EB5-A570-C5FC181936FE
カタナ系フレームもカッコいいですねー💦

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



60FF0457-4D92-4C9A-97B1-68F19929C4CA
C0ACC233-888F-4350-B5F3-5BE11C7C252E
47BCF89E-7BA9-46CA-BBEF-AFF47A77C20D
カッコイイ〜

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



IMG_9506
IMG_9507
IMG_9508
IMG_9509
CD912455-4436-40A0-8E7A-BFA59D644E56
IMG_9504

This # 38 Steve Wise machine gave # 7 bib number as a proof of friendship with the great # 7 Barry Sheene by Roberto Pietri.


Light case was not transplanted to the number that was attached suddenly.


This machine was sold to Japan with # 19 Freddi Spencer 's number of 1981 without a light case afterwards.

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



C9C74368-67E2-4CD6-9359-B267C8FC79F1
ダートトラック良いですねー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



78E07F7E-4ADA-4E6B-A028-BEB0C53FDF55
Freddie SpencerとMike Velasco。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



2625E288-509C-480A-8BB4-B33B9D09156A
面白いらしいので走ってみたいですねー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



4E3D47D2-BE81-4DC8-BF8C-39A85769E9C0
F96C66F4-CFE2-49E0-95F4-1CD4A8E07A26
5D0AF028-DC26-406A-9012-D561A6BA1352
79226103-025D-435C-8978-2E06AF4A1986
E02FDFC1-F3BF-4C6F-9A49-79EF08A73CA3
2EDEAB61-7BB8-4075-B69F-53CE53F5470D
933DAD76-1E3F-431C-BF82-D554975E69B5
Laguna Secaですね。

良いなー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



DAAE03E6-7DCC-4D0E-85F9-B4283D5F5A7A
70202B02-2A06-486F-8DEE-BEA711C8DD4F
20C6070A-E9BE-47F2-AB73-E150225CF3B2
3B4DB87B-9936-4C0A-ABCD-7491B8EB6F5D
DF106D38-D893-4E92-9325-AC22BF483FB5
こういう仕上がりにしたいですねーっ!

理想的な街乗りマシン!

欲しーーーっ!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



5DEF9BEB-7FB7-44DC-9D88-4C1A8532449C
AA5AE43D-CBE8-44E9-9953-92939EF79CF3
0159070C-522B-4A6A-B1B7-6C146B6A18E3
E4E40B09-B8EE-4CE1-A258-09B21200C825
A50C7A8D-E5DA-42A0-85B8-C15ED350396D
C1F6E764-9C42-409D-803D-09AB07970083
2F982262-20B9-4379-AB08-D2290519A84A
516CDC8B-4AA7-4BFF-94B3-1C2365165D4B
395F6EB9-C838-420B-A2E2-6AB1133D64E7
29F4C937-AE71-4825-A5D0-5C925959463E
A504C09A-B4B5-4BD7-BF3E-34E0295D632F
B9231527-F884-4C58-9590-000EFD199D79
3B35F848-665F-4B41-8FDE-D759A6A89297
マッハシリーズ結構レースに出てたんですねー!

知らなかったです!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



4D1D5BFE-3C83-4462-9808-E54D31EAA932
968655FC-56EB-4213-AF49-1F11E0533A8F
61BE3228-6A3A-409A-880A-5F9DDF350198
3FAC7DE9-D12E-4EA0-B9AF-33EA32B69CC0
445EDBAF-302B-415A-BA88-40D4ECD302F1
931BDC82-B673-4FDC-B20A-329199A27209
BA714095-9285-43DD-9C13-1E3CEFD74734
D8D99BD3-84F6-4D77-8878-FDF61278634B
まもなくいよいよ本日は『Good Sunday Racers』です!

本日、9月23日に本庄サーキットで開催されます!

今時、たったの1,000円で一日中楽しめます!

是非ご来場ください!

自転車を持参して頂ければ、自転車レースでコースを走れます!

自転車はお子様メインのイベントなので、奮って参加してください!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆



このページのトップヘ