☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2017年07月

IMG_4349
IMG_4350
IMG_4351
クソ〜

記念レースだったのに今回はヤマハにヤラレちゃいましたね〜〜

おめでとうございます🎊

ホンダは新型投入したのに残念です😭

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4304
#43 Mike Boldwin

珍しい白いヘルメット

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4258
#8 Freddi Spencer

良いですねー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆




IMG_4303
三澤先生のスーパーマシンです!

750でも充分に速かったけど、

こいつは凄そうです♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_2439
#7 Robert Pietori Harry Klinzmann

Robert Pietori選手からのコメントで、

#7 Barry Sheene選手と仲良しだったので、

たまたま付けることになったらしいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆




IMG_2930
H2ってスンゴイですね〜

値段下がったら欲しいなー!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4292
IMG_4293
ホンモノのCRと兄弟車と言うこのマシン。

めちゃくちゃ速いみたいです♪

あー、早く作らないとーーーーー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4165
IMG_4166
IMG_4167
ヤフオクに298km/h出るというZが売りに出てますね〜

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r198908451

しかし、Zって速いですよねー😓

このマフラーはUSヨシムラのシリーズ7?

それともバッサーニでしょうか?

外観の改造の具合が丁度良いですね〜♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4176
IMG_4175
欲しいマシンです!

楽しそー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4106
IMG_4107
IMG_4108
RX350のLOC参戦車です。

ケンタウロスの伝説にも関わる車ですが、

遠すぎて、リアル感はないマシンです。

ケンタウロスは横浜の伝説のチームです。

1度だけご一緒させてもらいました。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4982
オリジナルテールの後方サンプルです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4133
IMG_4132
IMG_4131


私の好きなTARGAです。

楽しそうなギミックですね〜♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4105
IMG_4104
IMG_4103
歴史的ミニレーサーが売りに出てますね〜

価格は600万円。

50ccとしては最高値?

もはや博物館レベルですね〜

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4071
IMG_4070
IMG_4069
IMG_4066
IMG_4067
IMG_4065
IMG_4064
RUSHチームのIwazaki氏のマシンです。

一見、見た目の仕様はウチのCB900Fレーサー

と似ていますが、ウチのとは違い、

メチャクチャ速いマシンです。

TMを使ってるのに驚きますが、

スプリングを弱いのにしたり

皆さん、工夫してるみたいです。

ウチのもエンジン掛けてなければ、

スロットルは割と軽いです♪

エンジン掛けると、悪夢のような

激重キャブレターに変わります。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4054
懐かしい18歳の頃の写真が出て来ました。

上野で買ったシンプソンのM30を自家塗装してましたー

当時は、AMAの情報は少なくて#88 Robert Pietori選手の

写真はミスターバイクの白黒写真位でした。

#19 Freddi Spencerはカラー特集されてるのに!

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆




IMG_4109
IMG_4111
IMG_4110
RS250です♪

この当時の市販車はNS250R!

興味有りますね〜

高嶺の花だったマシンです♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆




IMG_1396
私はNHKでコレをオンタイムで見ましたが、

未だに鮮烈な印象を受けたのを覚えています。

何故か、#19 Freddi Spencerではなく

#88 Robert Pietori。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4010
IMG_4232
IMG_4231
IMG_4228
IMG_4230
IMG_4218
IMG_4227
シートを問い合わせしていましたが、

幅が4cmも狭くて、明らかに小さい事が分かりました。

残念。

ワンオフするしかありませんね〜。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


IMG_4010
IMG_4012
IMG_4011
IMG_1015
IMG_8914
YOSHIMURA Fisher CR750に使えそうなシートが。

アルミでワンオフする方が良いか悩みます。

オリジナルには近いですね〜♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆


このページのトップヘ