2017年07月
#43 Mike Boldwin 1982年
#8 Freddi Spencer1980年
XJ750E…‼︎
Transatlantic Race 1982年

#7 Robert Pietori Harry Klinzmann
Robert Pietori選手からのコメントで、
#7 Barry Sheene選手と仲良しだったので、
たまたま付けることになったらしいです。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆
イエローコーンH2R
清水さんのCR750
スゲ〜♪



ヤフオクに298km/h出るというZが売りに出てますね〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r198908451
しかし、Zって速いですよねー😓
このマフラーはUSヨシムラのシリーズ7?
それともバッサーニでしょうか?
外観の改造の具合が丁度良いですね〜♪

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆
美しい。
RX350 レーサー



RX350のLOC参戦車です。
ケンタウロスの伝説にも関わる車ですが、
遠すぎて、リアル感はないマシンです。
ケンタウロスは横浜の伝説のチームです。
1度だけご一緒させてもらいました。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆
Krause Honda CR750
DUB TARGA
CR110
CB750Kモドキ?







RUSHチームのIwazaki氏のマシンです。
一見、見た目の仕様はウチのCB900Fレーサー
と似ていますが、ウチのとは違い、
メチャクチャ速いマシンです。
TMを使ってるのに驚きますが、
スプリングを弱いのにしたり
皆さん、工夫してるみたいです。
ウチのもエンジン掛けてなければ、
スロットルは割と軽いです♪
エンジン掛けると、悪夢のような
激重キャブレターに変わります。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆
CB750FBB

懐かしい18歳の頃の写真が出て来ました。
上野で買ったシンプソンのM30を自家塗装してましたー
当時は、AMAの情報は少なくて#88 Robert Pietori選手の
写真はミスターバイクの白黒写真位でした。
#19 Freddi Spencerはカラー特集されてるのに!

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆
RS250
1982年 Daytona

私はNHKでコレをオンタイムで見ましたが、
未だに鮮烈な印象を受けたのを覚えています。
何故か、#19 Freddi Spencerではなく
#88 Robert Pietori。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆
YOSHIMURA Fisher CR750 シート
シングルシート





YOSHIMURA Fisher CR750に使えそうなシートが。
アルミでワンオフする方が良いか悩みます。
オリジナルには近いですね〜♪

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆是非、ポチッと押してください♪☆