2015年08月
ケーニッヒスペシャル

憧れのケーニッヒスペシャルのマイクタイソン車です。
クーペの屋根切りで、アホらしい所が最高です

いいな〜

最近はケーニグセグCCXアゲーラRが一番になりましたが

A^_^;)

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆
バブ

こんなマシンがスーパースポーツだった時代が懐かしいですね〜
今見ると新鮮ですね〜
ホーク、ホーク2、N、スーパーホーク3?だっけ?
すっかり見かけなくなりました…。
この頃にはすでにFに夢中で、4気筒しか見てなかったけど。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆
ゴールドスペシャル

影山くんのゴールドスペシャルのKH400です。
いや〜懐かしいです。
KHと、FXのゴールド&ブラックカラーに憧れました。
当然、高嶺の花でした。
いまや東和モータース、三和、タイガーオートの
スペシャルなんて知ってる人も居ないんだろうな。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆
モンキー♪



Monkey乗りたいですね〜

張り替えたシートも試したいし

エンジンをポアアップして、もっと速くしたいですが

106ccでハイカムくらいなら、かなり楽しそうです


にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆
BMW R100RS

フラットツインも楽しいですよね〜
高速で走る限り、こんなに楽しいマシンも
なかなかお目にかかれません。
そろそろ組みたいですね〜
カウルはエイボンかロブノースかなぁ〜

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆
Duster
'74フォード ファルコン







オーストラリアのフォード ファルコンXB♪
昔、オーストラリアで見て以来、調べたけど
初めはファルコンって分からなくて、
ダスターの改造車かと思ったりしてましたが。
フェンダーのプレスラインが似てるのは、
ダスターだけで、なかなかオーストラリア ファルコン
って名前が出ませんでした。
しかも、オーストラリアで見たのは角目2灯でした。
コイツを丸目2灯にしたらクーダにも似てるし。
左ハンドルが有るなら、欲しいかな〜
アメ車とは言えないかもだけど…。

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったらポチッと押してください♪☆
F1パンタレプリカ♪






この型のF1とかを朝練マシンに欲しいですね〜
とは言え、F1も、F3も今や高嶺の花になりました…。
写真の750SSとか不人気車だから不当なまでに安い。
レース用のF1カウルとかに着せ替えれば似るかな?
マグホイール付きなら軽量コンパクトで楽しそうです。
上から2枚目の写真は古いSSベースですね♪
私もこんな雰囲気にしたいです。
タンクはSSそのままだから、少しずんぐりむっくりしてます。
下の黒のSSはタンクもF1のに乗せ替えないと今時過ぎますね。
カウルは社外のレース用で写真みたいに不細工な出目金ライト、
電装もカプラーにして、スグに取り外し外し可能にして。
ゼッケンも書いたら雰囲気出ますね〜

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆