2014年11月30日 C5コルベット♪ 昼間のエアロを調べました。 前周りと、オバフェンはギャングコルベットでした。 サイドスカートとテール周りはRK-SPORTでした。 上手に組み合わせてますね♪ にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ☆良かったら押してください♪☆
2014年11月30日 これイイな♪ C5のコンバーのフルエアロですね これはターボボンネット、フロントノーズエアロ、オーバーフェンダー、サイドスカートはギャングコルベットのエアロでしたが、 リアのガーニッシュとバンスポ一体のウイングはどこのでしょ? 真っ黒か、サテンブラックなら乗りたいな〜 にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ☆良かったら押してください♪☆
2014年11月30日 Z650LTD♪ コレは良いマシンでした。 斉藤仁選手のメカニックだった佐藤さんが 佐藤レーシングを始めた直後に作った集合管 でした。とても良い音してました。 ザッパーの外装を載せてみたかったな〜♪ にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ☆良かったら押してください♪☆
2014年11月27日 CB750FB♪ CB750FBボルドールです。 このFBは先輩からただ同然で譲り受け、 FCの事故修復中に乗り回してました。 解体屋からモリワキ管を買って付けてます。 シンプソンM30はRoberto Pietriレプリカに 塗っていました。 なつかし〜 にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ☆良かったら押してください♪☆
2014年11月09日 2014 WGP終了♪ いや〜 色々有りましたがWGPは、マルケス兄弟が ついにチャンピオンを取りましたね〜♪ 凄い兄弟です。 私はホンダ押しなので嬉しいですね♪ にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ☆良かったら押してください♪☆
2014年11月06日 A.N.U.S…。 1980年代の終わり頃から活発な Drag Racing、A.N.U.S(アヌス)♪ この、何をどうしたら勝てるマシンなのか 良く分からないドラッグレースに発足当時 から出たいなんて思うのはイカレてる? ぐりふぃんMBさん、遠征しに行きますか♪ (≧∇≦) にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ☆良かったら押してください♪☆
2014年11月01日 Z50R大人仕様♪ ウチの子供と遊ぶために作ってる Z50Rも、大筋大人仕様になり、ハンドルを物色中。 東福寺さんお手製のアンコ大盛りが自慢?です。 にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ☆良かったら押してください♪☆