☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2014年04月

image

image

image

image
Z1000R S1の点火系もムチャしてましたね。

ウチのCB900Fもどうにか上手くまとめたいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

image

image

image

image

image
S1もたまに新車が発掘されますね…。

このマシンは約1,100万円(アメリカからの輸送費別途)でした♪

CB-FとかのAHMレーサーとかは出ないのかな〜

209ba49b.jpg

58387cf7.jpg
以前、L.A.からDoug ChandlerのVF750F(RC15)レーサーの

スペアーマシンの新車オファーを頂きましたが、

$55,000-との事で、商談成立しませんでした。

image

image

image
たまたま同時期に、国分寺の某氏よりRoberto Pietriの

VF750F(RC15)でエンジン焼き付きをしている状態で、

スペアーマシン付きで400万円との話も来てましたが

イギリス人バイヤーに売れてしまいました。

image
SuperMonkeyのRS1000も存在しますが、

800万円位なら売っても良いらしいです。

ウェットサンプで、乾式クラッチは付いてません。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

5a987831.jpg

朝から四つ葉のクローバーを見つけました



(@^ー°)b


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

09e72b5d.jpg


01ba75f8.jpg

つかれました

いま撤収

2mくらいのジャンプなら安定して飛べるようになりました

3年生だとメチャクチャ飛びます

CRF50Fって速いな〜


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

98fb462a.jpg


1786de76.jpg


9ed23ff5.jpg


d2906aec.jpg

二週間ぶり?にモトクロス場にきました

暑いです


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

79c5bef1.jpg


7bea87f9.jpg


436a2428.jpg

ありました

昔、私が塗って使っていたマッハ750SSのタンクです

塗り上がった直後に撮影しました。

当時、横浜市戸塚区原宿交差点付近にあったバイク屋にちょくちょくいた時代に、

原宿テディーボーイズに掛けてロゴをつくり塗りました

(@^ー°)b


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

8dd5e91d.jpg


35683f25.jpg


3323c575.jpg


12a9f256.jpg

ウチはハムスターが3匹とハリネズミ12匹、フェレットが3匹います

どれも可愛いですが、時々人間臭い仕草を見せます

ディズニーみたい


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

image

image

image

image

image

image

image

image
74Daijiro可愛いですね〜♪

ミニレプリカもよく出来てます♪

ライディングも本格的な感じ…。

んーっ

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

2ccda151.jpg


b25442c5.jpg


fabe49c7.jpg


3d004319.jpg


fbac9fd8.jpg


16359cc2.jpg


f6c810b7.jpg


e294b9af.jpg


8b51b5d3.jpg


f261170e.jpg


55948e5b.jpg


7725a858.jpg

モトビに息子の練習走行しに行きました♪

いや〜˚‧o・(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧o・˚ Z50R小さいな〜

足腰がガクガクになりました…。

タイヤもノーマルぢゃダメですね…。

シート低すぎてガニ股走行か、ずーっとスタンディング。

シフトレバーも大人仕様にしましたが、なかなかツライ。

モノにするならかなりの部分を大人仕様にしなくては…。

小さいと逆に疲れるとは知らなかった(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

ジャンプするとリアは耐えますが、フロントは底突き。

ロング強化サスは必須アイテムみたいです。

スイングアームも5cm伸ばしましたが、10cmは必要かも。

シートは、5cmは盛らないと足が言うことをききません。

お陰で筋肉痛で動けなくなりました。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

image

image

image

image
8耐を走ったam/pmのRC30です♪

am/pmのRC30と言えばFreddie Spencer♪

でもコレはEdy Lawson車なのです。

しかも、アーブ金本の名前入り♪

私も記憶にありませんでしたが、乗ったんですね♪

Freddie Spencer & Edy Lawson組なんて有れば♪

ホンダってスゴイなー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

image

image

image

image

image

image
このマシンのデビューは記憶してます。

何て不細工なマシンを作るんだろうと…。

しばらくして雑誌の記事でDaytonaで勝ったと知り、

レーサーの写真を見たら少し気に入りましたが、

どうも納得行かないデザインのマシンの1台でした。

今見るとヘンテコには見えないけど。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆


image

image

image

image

image
このFZR(OW01?)は好きなのですが、

きっと、有名では無いんでしょうね…。

派手なVANCE&HINESのカラーリング♪

このままの仕様なら1台手元に置いても良いかな♪

1993年のデイトナ優勝車だし♪

image
実は上の写真の1983年、#11 Roberto PietriのVF750F(RC15)も

VANCE&HINESのチューンでした♪

誰も知らないみたいだけど( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

image

image

image

4a0ec8cc.jpg

40c8ef52.jpg

0213389e.jpg
うーん。

美しいですね〜

やっぱり欲しいマシンの1台ですね♪

金かかりそー

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆



317cbfaf.jpg
大人仕様に一歩近づきました♪

88f38adf.jpg
ハンドルはノーマル流用で60mm前、15mm上に。

c7f90e5f.jpg
ご機嫌でクルクル回る綿貫さん。

5bef4360.jpg
一時的に完成?

キャブはOHして、パッキン類も全て交換しました♪

これで取り敢えず走れます。

まだフロントサスペンションの強化ロングサスなども組み込んでません。

出来たらシートも厚みを増やして足がハンドルに当たらないようにしないと。

タイヤはアメリカに発注しないとダメだし˚‧o・(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧o・˚

まだまだ色々やらないとですね〜

伴走用に作ってますが、子供とも競争したいな〜


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

a1b41615.jpg
5cmロングのスイングアームに変更。

07bf5dd5.jpg
265mmのリアサスを310mmのエアサスに変更。

46130e6b.jpg
リアのブレーキロッドが長過ぎ。どんなキットだよ…。

808b75a1.jpg
エアサスの外径が太いのと、5cmロングスイングアームでチェーンカバーがつかない。

b80155e3.jpg
Z50Rの部品全て来ましたが、色々問題ありますな…

ブレーキロッドがメチャクチャ長い…。

何故にスイングアームを5cmのばして、

付属のロッドは10cm以上長い…。作り直さねば…。

ハンドル周りも問題有るな〜ヽ( )`ε´( )ノ

取り付けボルトは10mm、社外のハンドルポストの穴は8mm

こんなのつくわけない〜(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

つか、若干幅も違うような?

この先大丈夫かな〜。参ります。


にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

b8f8ea90.jpg


42d984f8.jpg


afe89a2e.jpg


a7733213.jpg

74Daijiro可愛いですね〜

悩むな〜

取り敢えず買ってみないとなのかな〜?

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

image

image

image

image

image

image

んー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾

74Daijiroか、NSF100か…。

取り敢えずはCRF50Fのタイヤを履き替えて走らせるか。

もしくは、はなから74Daijiroに乗せてしまうか…。

息子が小学校に上がるから東福寺さん経由で桜井ホンダに

放り込むか検討中…。

74Daijiroがどの程度意味が有るのかも聞いてみたいしな…。

桜井ホンダなら近いし便利。

んー。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

image
そろそろモンキーにも乗りたいな〜

コレはコレで長年乗ってるから愛着が有ります♪

100km/hちょいしか出ないけど、立派なシティーコミュター♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆


image

image

image

image

image

image
ひゃー

何かカーボン製の面白いヘルメット発見♪

欲しいな〜♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑
☆良かったら押してください♪☆

このページのトップヘ