☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2013年01月

013c5367.jpg

XR750

やっぱり本物は素晴らしいな〜

(@^ー°)b

街乗りはかなり難しいらしいけど。



5
image


image

スーパートラップのハイアップマフラー良いですね〜

(@^ー°)b

オープンエンドが渋いな〜



5
b33220c4.jpg


image

マッハ750SSには、こんなスポークホイールが似合うかなと♪

フロントフォークはノーマルにして、スイングアームは少しだけZ系ので強化。

バランスが難しいですね〜♪

(=゚ω゚)ノ

e7335c20.jpg

コレなんかチャンバーは今風味だけど、スポークホイールで良い感じかな〜



482cacc6.jpg


ccb6ccc5.jpg


a707201c.jpg


2a5f6f7b.jpg


45aa7bbe.jpg

これ、或る意味究極のマッハ750SSです

まだ現役当時、H2Rのパーツをマッハ750SSの市販エンジンに組み込んで、国内選手権を走ったマシンです

今の技術と、当時のワークスはどちらが速いのか?

興味深いですねぇ〜

今の方が速いような気もしますが

A^_^;)

なにしろ40年も経過してますからね〜

タイヤも進化したし、ラップタイムは明らかに今の旧車が速いと思います

ウチのマッハ750SSはどんな風にしようかな〜

c320f46a.jpg


5ae4a3d0.jpg


92314f4c.jpg


e01f27db.jpg


eafbda47.jpg

スポーツスター系はアップマフラーが似合うと思いますが、最近は、エボではなく、いわゆるアイアンが気になります

XLCHとか、コンペティションホットなんて言われると、フラフラしちゃいますね〜

アイアンは4速なのが玉に傷なんて思ってしまいますが、5速化は無理みたいですね〜

A^_^;)

本当にハーレーはいじり方がハンパなく豊富です

6c2de968.jpg


60729a9c.jpg


4a64d5c6.jpg


0446d1d2.jpg


702a8539.jpg

しかし、細いな〜

カブかモンキー並み

(@^ー°)b

b7216fc8.jpg


32381e37.jpg


28327ce8.jpg


0e25072e.jpg


1314a075.jpg

昨日、綿貫早輪社にXLH1200が入庫しました

(@^ー°)b

マフラーだけ、XR1000風味にしたらカッコイイな〜
(ShovelでなくEvoだけど)

前後ホイールを、XR1000のキャストの19&18inchに変えないとイマイチですね
(リア16inchだとイマイチ雰囲気が出ないですよね)

dff327ea.jpg


13006129.jpg


287f9933.jpg


d484b174.jpg


a6326bca.jpg

こっちはまだマシかな…

A^_^;)

サビは少なくて悪く無いですが…。

38eb923a.jpg


045aa806.jpg


8110a60d.jpg


9572b24c.jpg

マッハ750SS〜

ん〜

結構大変そう

A^_^;)

5
c413d7b9.jpg


a6d9062a.jpg


 
あけましておめでとうございます
 

本年も宜しくお願い申し上げます♪
 
ツーリングなどご一緒出来たら嬉しいです
 
2013年 元旦
 


このページのトップヘ