☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2012年11月

6b4e2e14.jpg


1eed7ab8.jpg


5a93ddba.jpg


a9f60e93.jpg

綿貫早輪社と山の中のパンヘッドを引き取りに来ました

b55d6122.jpg


1a856e3c.jpg


1526ae56.jpg


70e304d7.jpg

お腹の上で寝ちゃいました

21126fab.jpg


0eb02ff4.jpg


ca1f252b.jpg


67a5c5b7.jpg


c81c499f.jpg

ウチのハリネズミの赤ちゃんが大分育ちました

いっちょまえだけど小さくて可愛いです

c732c011.jpg

つい先日、根本寿司店のBMW R100RSのキャブレターが走行中に飛んだらしいです

大きな排気量のシングルやツインには起こりがちですが、笑えます


7c12c545.jpg


dd6f2fb2.jpg

知人のZ1000Rが制作中です

金かかってますね〜

1e93637e.jpg


308385cd.jpg


59d621e5.jpg


1583c82d.jpg

ウチのCB900Fは10年以上乗ってません…。

実は、もう30年間も所有してますが、クラッチが死ぬほど重いから、最近はCB750Fourばかりです

一応油圧クラッチは買って有りますが

しかも、レーサー仕様にしたままなので街乗りも不可能です

そろそろ手直ししてやらないとかな〜

5167a816.jpg


33f33fbd.jpg


69445a21.jpg

ハリネズミの赤ちゃんの目が少し開いて来ました

小さくて可愛いです

いっちょまえに丸まります

5
b697fb2c.jpg


ハリネズミの赤ちゃんを初めて取り出しました

まだまだ小さいです

5
92ce8c35.jpg


843c28a1.jpg


a21c4dec.jpg

ウチのハリネズミが子供を産みました

過去4回ほど育児放棄で上手く育ちませんでしたが、

今回は母親ももう一匹のメスもオッパイをあげてます

現在2週間経ちました

今回は育つと良いな〜

このページのトップヘ