☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2012年04月

66e07fed.jpg少し汚れたから、ハリネズミを洗います

お湯を溜めて温泉にしてあげます♪

(*^ー°)b

のんびり温まって、ハリネズミもまったり

a9173de9.jpg

子供達のオーダーで夕飯は焼き鳥を確保

残り(20本くらい)を全て買い占めました

めっさ安上がりだ




5
3856f3e3.jpg


b515efde.jpg


d979740e.jpg


c6638300.jpg


3e1154dc.jpg

CB750Fourの無い間の下駄に、綿貫早輪社から貰ったFTRは余計な改造をノーマルに戻中〜

ダートを走るのに不要な装備をノーマルに戻してます

お金が掛かった改造車なんだけど、改悪?って状態なんで…

CB750Fourは2速の交換待ち

BMW K100RSのBobberはサイクロプスさん待ち

BMW K100RSを2台同時に仕様違いで作る予定

やはりBMW K100RSのBobberが2台並んでると目立つと思うので…

1台はBMW K1をベースにするかも知れないですが

(*^ー°)b

展示する時は、ウチの奥さんをキャンギャルで立たせてとくかな〜


5
11082c74.jpg

綿貫早輪社にFTRが入荷

ダート遊びって楽しいですよね〜

最近やってませんね〜

XR1000とか、XR750Dとか素敵です

死ぬほど高いけど

5
2475afb6.jpg


13812e1b.jpg


8f9d2843.jpg

綿貫さんとタマキンに来ました

5
83ba3d48.jpg

だれか豆単駆のステッカー持ってませんかね…

A^_^;)

5
f6633ed2.jpg
93893a53.jpg
0d9751ec.jpg
bdf69f11.jpg
1c8e7e83.jpg

BMW K100RSの主要部品が揃いました

これから東村山のサイクロプスさんにエンジンマウント作製して貰います

何回かお邪魔して確認しながらの作業になると思います

採寸しながらデータを取り、同時に2台作製予定です

最終的には10台程度作製予定です

素材としては面白いので、色々な仕様を楽しみながら作ります

エンジンブラケットはなるべく美しい作りにしたいと思いま〜す

(*^ー°)b

サイクロプスさんなら芸術的なブラケットを削り出してくれると思います

期待しております

このページのトップヘ