☆中年ライダー奮闘記☆

残り少ない?ライダー人生をノスタルジーを絡めながら、草レースや、走行会、ツーリング、憧れのマシン、思い出話など思い付くままに綴ります。 旧車と80年代のAMA-SUPERBIKEをこよなく愛しています♪ 楽しく一緒に走れる仲間も募集中♪

2012年02月

5
15f4ac1b.jpg


4c6a9529.jpg


c45223f5.jpg


P1000920

朝から真っ白な世界です

副都心線は55分遅れです…。

タクシーもアチコチで事故っております

きっと東北人には、

『こんなのは雪ぢゃない』って言われそうだけど、都内の交通網はメチャクチャになっていますね〜

喜んでるのは子供だけかな…

バイク通勤も出来ないから、不便です

(´xдx`)


一番下は福島の先輩からです。

豪雪です…。

5
86ad0d2b.jpg


2653a5a5.jpg

地下鉄もすっかり変わりましたね〜

駅には全部に飛び込み防止フェンスが設置され、

人身事故も激減したらしいです

設置駅での事故率だけを拾えば、0%

本人が飛び込むつもりがなくても、たまたま落ちたりしてたんだろうな〜

都内のJR駅には、もう全部設置されてるんでしょうか…?

単車通勤だと街の変化に疎くなります

道すがらは見ていますが、駅の構内にはめったに入らないので…。

気が付いたら、リニアモーターカーに変わってたりして

61c830bf.jpg
5b164c24.jpg
550b8b7e.jpg

そうそう

昨夜、CB750Fourのチェンジドラムのスプリングが折れまして、1、2速しか入らなくなりました

フルOHしたばかりなのに、再使用した部品が

まぁ1972年式だから仕方無いかな…

いま作業中のBMW R100RSのレストアが終わったら、BMW K100RSのボバーを始めます

CB900Fもレストアしたいしな〜

不景気が恨めしいです

5
e707d46c.jpg


6e1a5eee.jpg


81ceae2e.jpg

最近、朝の通勤時に明治通りで良く会うマシンに、FXDが居ます

私的にはオンタイムに憧れたマシンの1台で、雑誌を見ながら、オヤジになったら乗りたいバイク候補でもありました

良い噂を聞かない?マシンでもありますが、77年頃?の雑誌掲載時はXLCRと並んで、かなりインパクトのあるマシンでした

後に、CB750FZのデビューで20年くらい忘れてしまいますが

今はオヤジになり、

『良い出物があったら欲しいな〜』

とインターネットで調べたりもしますが、あまりのプレミア価格に溜め息しかでませんが

A^_^;)

FXDなら、ちょい改造で乗りたいな〜♪

生まれ年の66アーリーショベルのボバーと、FXDは手に入れたいですね〜

(*^ー°)b

5
828e625f.jpg


844e24b0.jpg


8a54b2dc.jpg


36da31a5.jpg


6e96804e.jpg

根本号、東京到着


5
BlogPaint


BlogPaint


5fdad14f.jpg

毎日、池袋→渋谷は閑散としてる

分からんが赤字路線かも?

そのまま東武池袋線乗り入れだから、渋谷や池袋から埼玉県に帰るには便利に思うけど、埼玉県民は、みんな池袋で降りちゃうのかも

だから池袋→渋谷は空いてる

途中駅の写真も撮りましたが、メチャクチャだれも降りない

雑司ヶ谷や西早稲田ぢゃな〜

池袋駅は乗る人間はまぁまぁ多いかな〜

5
7aa910ba.jpg


acd753d3.jpg

雨がやみましたね〜

今夜はザーザー降りって予報だけど

まぁ晴れが一番

副都心線で通勤も空いてますが、電車の本数が少なくて

あとスンゴイ地下(確か地下5階)だし

A^_^;)

5
83c9d29e.jpg


9919739b.jpg

赤鼻って可愛い名前ですよね

(*^ー°)b

R100RSの限定車だけど、鼻が赤いだけなんで、自分でも作れそうかも



このページのトップヘ